前回の続きについて書いていく。
治療開始から2か月くらいまでは目に見えて効果の実感はまったくなかった。
また、治療開始後から初期脱毛があると言われているが、自分の場合はあったの
かもしれないが実感としてあまりなかった。
治療開始して3か月くらいから、おでこのM字のところから産毛が生えているのを
実感できた!ただこの時は産毛なので見た目には変化はないが、産毛が生えて
きているので、治療効果に自信が持てるようになってきた。

治療開始2か月後の写真、
治療開始前と比べても変化はない。
治療開始4か月くらいから少しずつ髪の毛が増えてきた実感が得られた!
また自分が幼少の頃から中学生くらいまでは髪の毛が少し天然パーマ気味
であったが、毛量が減るにしたがって天然パーマでなくなってきていた。
この頃から天然パーマに戻ってきて、髪の毛の状態が良くなっている
実感があった。6か月後には頭頂部だけでなく、M字の部分にも髪の毛
が増えていること実感し、効果にかなり満足できるようになっていた!


左が治療4か月後の写真。
右が治療6か月後の写真。
残りの半年は6か月までの比べて増加するスピードは落ちたが徐々に毛量が
増えていった。1年を終わるころには高校時代の自分の毛量に戻っており、
正直期待以上の成果がでたと思う。現在は内服薬治療をやめた場合は
徐々に元の状態に戻ってしまうと医師に警告された為、内服薬のみ継続して
服用し続けて治療後の状態をキープしている。

左から治療9か月後、治療12か月後正面、治療12か月後背面の写真
副作用について書いていきたい。ミノキシジルには動悸や頻脈、むくみ、
多毛症、低血圧によるふらつきや倦怠感、フィナステリドには性機能障害、
うつ症状や気分の落ち込み、肝機能障害、初期脱毛などがあるが、
多毛症以外に目立った副作用はなかった。ただ、この多毛症には注意が必要だ!
自分の場合、元々体毛や髭は比較的濃い方ではあるが、AGA治療をきっかけに
さらに体毛や髭が濃くなった。具体的には指・腕・脛毛がさらに濃くなり
肩回りには毛が生えていなかったが、生えるようになってしまった。
髭の生えるスピードも速くなった。その結果、AGA治療以降に髭脱毛や全身脱毛に
移行することになってしまい、現在脱毛治療中である😩
内服薬+外用剤+メソセラピーによるAGA治療を1年間行い、期待以上
の成果を得ることができた!正直ここまで回復するとは思っていなかった。
AGA治療の効果に疑問を持っている人に対して、自分の場合は効果があったと言いたい。
正直効果はあったものの、自分以上にAGAの進行したが人が内服薬の治療のみで
発毛効果を得られている症例を見ると、果たして内服薬に加えて外用剤とメソセラピー
までやる必要があったのか、すこし疑問に思う。まあ治療できたから良しとしよう😀
次回はオススメの治療方法や治療先を紹介していこうと思う。
コメント