家の建設が始まって進捗があったので、少し書いていきたい。昨年の12月上旬から土地の地盤改良工事が始まり、年明けから基礎の着工が始まった。基礎工事は20日くらいで完成していた。平日は仕事もあったし、今住んでいるところから遠いので、基礎工事の見学はしなかった。

基礎工事の様子
そして2月に入り上棟が始まった。上棟作業で壁をクレーンで吊るすところ見たかったので、営業に連絡して当日有休を取って軽く見学することにした。しかし、当日渋滞に巻き込まれて到着が少し遅れたので、もう壁を吊るす作業は終わっていてすでに一階部分の作業が終わっており、一番のハイライトを見ることができなかった😞。吊るす作業は見られなかったけど、建築作業の様子も見られたし、棟梁にもあいさつができたので行ってよかったと思う。いよいよ自分の家が建つんだと改めて実感が涌いて楽しみが増してきた。

上棟作業の様子
また建築作業の進捗が進んだら、書いていこうと思う。
コメント